塾長日記@育星舎 伸学α北野 イメージ画像
「社会」で一流になるには、「受験」での数倍の努力が必要となる。だから「学歴」だけで終わり、「社会」では使えない者も出てくるだろう。それが世に言う「学歴批判」だ。しかし「受験」程度の努力が出来ず、鍛錬を否定し続けた者が、「社会」で一流になることだけは絶対にありえない。これだけは「真実」だと思う。-『偏差値70からの大学受験』より-

教育四方山話

少し前の事になるが、ツイッターで、いわゆる速さの問題を、「は・じ・き」で教える事の是非を問う激論が繰り広げられている場面に遭遇した。自身の正当性を強調されるがあまり、多少相手を貶めるような物言いが混ざっていたのは「教育者ツイートあるある」だったし、私自身
『蓼食う虫も好き好き』の画像

前回の更新は8月のバーベキュー大会ですから、気づけば、もう3ヶ月もブログを放置していたことになります。毎度の事で恐縮です。休眠ブログ、そろそろ目を覚ましたいと思います。さて、11月6日の日曜日、京都市内のほぼ全ての私学が参加する「私学個別相談会」を開催いたし
『進路指導』の画像

私立入試まで後10日あまりとなりました。今週発送する請求書に、「試験前夜と当日の過ごし方」をまとめたものを同封しています。当日の持ち物チェックリストをはじめ、気をつけておきたい点を挙げていますので、是非参考にして頂ければと思います。教室にも掲示しています
『試験前夜の過ごし方』の画像

もう10日ほど前の事になり恐縮ですが、関西私塾の会の恒例行事「大学訪問」に参加してきた時の話を書こうと思います。高校受験を生業とする我々が、その先の大学の事もよく知らずに、あるいは、四半世紀も前の情報で止まったままの状態で、子供達に偉そうに高校受験を語る
『同志社大学訪問記』の画像

本日は、中3生は五木模試。終了はお昼を過ぎる上、食事もしてくるだろうから、子供達が塾にやって来るのは13時を確実に回る。なので、出勤は昼過ぎで良かったのだが、「中3のために日曜日はフルタイムで開けることになる。つまり、これから日曜日は開いてるんだから、勉

ずいき祭り。当塾エリアの地元の祭りで、10月1日〜3日までの3日にわたって開催される。中3生にとって、文化祭、体育祭、合唱コンと中学生活に華を添えるには欠かせないイベント、一部の生徒にとっては、勉強しない言い訳として最大限利用されるイベントが続いたあと、このず
『ずいき祭りと定期テストにふと思う』の画像

ついに、代ゼミが20教場を閉め、7教場のみとなるらしい。京都の代ゼミも閉鎖とのことだ。確かに、ずっと以前から「3大予備校」ではなく、「2大予備校」という感じではあった。それでも、規模や対象は全く違うとは言え、同じ業界にいる人間として、次年度は大量の解雇者が出
『それでも「塾は必要」と言いたい』の画像

↑このページのトップヘ